エポック社 カセットビジョン 分解 組立
745 Views
必須工具:プラスドライバーNo.1、レンチ(ラジオペンチ)
内部はケーブルがごちゃごちゃなので断線しないように注意してください。

電源スイッチ基板にプレートとスイッチ、ボタンを配置します。

基板と合わせます。

上面に基板を取り付け、短いプラスねじで5か所固定します。

拡張コネクタを取り付けます。

表面からワッシャーとナットで固定します。

PUSH1~4とを取り付けます。COURSEレバーに円形の不織布を取り付けます。

コントロール基板を取り付けます。短いプラスねじで8か所固定します。
中央のネジは底面からの貫通なので止めません。

カセット部蓋とトーションバネを取り付けます。

黒い表面パネルを取り付けます。

表面裏側から短いプラスねじ2か所で固定します。

窪みと金属パネルの出っ張りを合わせ、可変抵抗を取り付けます。

表面からワッシャーとナットで固定します。

出力基板を取り付け、プラスねじ2か所で固定します。

カセット挿入基板を取り付け、長いプラスねじ2か所で固定します。

カセット保護プレートを取り付け、プラスねじ2か所で固定します。

RFスイッチケーブルとACアダプタ入力コネクたを固定します。

底面からプラスねじ9か所で固定します。

ダイアルを取り付け、元通りに組上がりました。
最後に動作確認して完了です。お疲れ様でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません