任天堂 カラーテレビゲーム15 分解 組立
877 Views
必須工具:プラスドライバーNo.0、No.1

本体操作パネルと基板を組み立てます。小さいプラスねじ8か所で固定します。

電源スイッチに赤いプラシートを通します。

本体操作パネル部を本体上面に取り付け、プラスねじ4か所で固定します。

テニスAB等を選ぶゲーム選択のスライドスイッチに頭のパーツを取り付けます。

本体操作パネル部の上側にメイン基板を取り付け、プラスねじ3か所で固定します。

コントローラを組み立てます。ダイヤル部を取り付け、ケーブルを捌きます。
ダイヤル部は穴から通らないので、基板から引き抜く等しないと分解できません。

背面からプラスねじ2か所で固定します。

ダイヤルを取り付けます。

コントローラのコネクタを基板に接続します。

電池ボックス端子を取り付けます。

ACアダプタ入力端子を取り付け、端子のケーブルを捌きます。

メイン基板と接続します。

底面からプラスねじ4か所で固定します。

電池ボックスの蓋を取り付けます。

元通りに組上がりました。
最後に動作確認して完了です。お疲れ様でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません