SONY プレイステーション2 アナログコントローラ DUALSHOCK 2 分解 組立
6,225 Views
必須工具:プラスドライバーNo.0
表面に各種ボタンを配置します。
十字キーのガイドも忘れずに。
ラバーパッドを入れます。
白い大きなパーツに透明なシートを取り付けます。
黒い部分がザラザラしている面が表になるようにします。
このシートは従来のラバーパッドの裏側に付いていた黒い導通部分に置き換わるものです。
LRボタンも同様に取り付けます。
この大きな白いパーツですが、接続部が細いこともあり、
よく折れているものを見かけますが、折れていても問題ありません。
この上にフレキシブル基板を乗せます。
裏側に回る部分を通し、LR部も平らになるようにして、数か所ある突起に基板を引っ掛けます。
LRボタン部にラバーパッドを取り付けます。
表面にフレキシブル基板を取り付けたパーツを乗せ、LR部を差し込みます。
L1とR1ボタンを入れます。
メイン基板にアナログスティックを取り付けて、白いパーツの上に乗せ、
フレキシブル基板の裏に折れ曲がって出ているところを基板の上側に出し、
突起に引っ掛けます。
モーターを取り付けたら、配線は十字キーとボタンの真裏に当たる位置に、
丁度通せる溝があるので、そこを通しておきましょう。
裏面を止めます。プラスねじ6か所で固定します。
裏面を被せる際に、フレキシブル基板を抑え付けるスポンジ状の部品があるので、落ちないようにします。
最後にL2、R2ボタンを上からパチンと入れます。
元通りに組上がりました。
最後に動作確認して完了です。お疲れ様でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません