パナソニック 3DO REAL コントロールパッド FZ-JP2X 分解 組立
1,153 Views
必須工具:プラスドライバーNo.0

方向キー、A、B、Cボタンを入れます。
方向キーは前面からはめ込みます。

ラバーパッドを入れます。

基板を入れます。
LRボタンを入れます。
スーパーファミコンと同じ仕組みです。軸棒を使うタイプになります。

背面部からプラスねじ6か所で固定します。

拡張コネクタの蓋を閉じます。

元通りに組上がりました。
最後に動作確認して完了です。お疲れ様でした。
レトロゲーム館 個人収集倉庫 分解備忘録
必須工具:プラスドライバーNo.0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません